お風呂の黒カビがすっきり!激落ちカビ取りジェルの効果とは?

暮らす
Pocket

いつもきれいにしているつもりでも、気が付いたらこんなところに汚れが!カビが!なんてこと、ありますよね。

私もお風呂場に黒カビを作ってしまいました。

先週末は朝からカビ退治しました。
自分でもびっくりするくらいの驚きの結果をお知らせしますね。

気が付いたら、黒カビが・・・

私の家のお風呂は、リフォームして3年くらいになります。

お風呂の掃除は妹に任せていたのですが、とある日、発見した黒カビ!
浴槽と床とを繋ぐコーキング部分にしっかりと黒カビが根付いている!

聞いてみると、浴槽は毎日洗うけれど、床や壁はほとんど掃除をしていないという驚愕の事実。

私はとても目が悪くて、眼鏡がないと眼鏡を探せない視力。
お風呂に入るときは眼鏡を外しているので、なかなか気が付きませんでした。

調べたところによると、新しいお風呂の場合、コーキングも含めて防カビ効果は2年ほどとのこと。
あまり掃除されていない上に、防カビ効果も薄れてきたところに黒カビが発生してしまったのですね。

ジェルを塗る前に写真を撮るのを忘れてしまいました。
ジェルで見にくいですが、本当はもう少ししっかりと黒いカビです。

この黒カビ、どうする?

赤カビは普通の掃除をちょっとしっかりめにすれば大抵は落ちますね。
しかし、黒カビとなると普通の掃除用洗剤では難しいです。

私は泡状のカビ取り洗剤を何度か試してみたのですが、泡が流れ落ちてしまってなかなか思うような効果が見られませんでした。
泡が流れ落ちない場所や、まだ日の浅い黒カビなら泡状のカビ取り剤で何とかなりますね。

そこで・・・

ジェル状のカビ取り剤を投入!

今回は流れ落ちないジェル状のカビ取り剤を投入!

たくさん種類があり、お値段も600円くらいから3,000円くらいまで様々。
まずは試しに一番安いものでと思い、買ったのがこちら。

成分は次亜塩素酸塩。
塩素系漂白剤と同じ成分です。
強い殺菌・漂白作用を持ち、ノロウイルスの殺菌などにも案内されていることの多い薬剤です。
効果は優れていますが、取り扱いには注意しなければならず、換気をしたり、目・手・衣服の防備をしたりする必要があります。
また酸性の洗剤などと併用すると有毒ガスが発生してとても危険なので注意が必要です。
いわゆる、「まぜるな危険」という注意書きのことですね。

効果的な使い方は?

ジェル状なので気になる場所に付けると、しっかりとその場に留まってくれます。

きちんと水気を拭いて、乾かしてから塗るのがコツです。
更に、ジェルの上からラップでカバーしてあげると密着して効果が高まります。

このジェルは、丁度いい硬さで塗りやすかったです。
カビ取り剤にありがちなツンとする臭いもありませんでした。
それに、ジェルがピンク色なので、どこに塗ったかわかりやすくて扱いやすい商品でした。

スポンサーリンク

カビ取りの効果は?! きれいになったかな?

今回は、朝10時頃ジェルを塗ってラップ。
そのあと、夜にお風呂に入るまでの時間、夜7時頃まで放置しました。

一番ひどかったカビはここまで薄くなりました!
上の写真が塗る前。
下が、洗い流した後です。

他にも気になるところがあったので、一緒に2か所に塗りました。
この2か所はすっかり黒カビが消えてしまって、どこに黒カビがあったのかわからなくなりました。

こちらもすっかりきれいに!

これからは、カビを生えさせない工夫を

普段からちゃんと掃除をしていれば、ここまで深い黒カビはできていなかったのだろうな、と思います。

不精な妹に苛立ちつつも、「汚れている」と感じる基準が違うようなので、私が代わってマメに掃除するしかなさそうです。

お風呂場のカビは見た目も不快ですが、カビのある状態でお風呂に入ると呼吸器系(特にぜんそくなど)や皮膚にもいい影響はありません。

こまめな掃除は勿論のこと、しっかり乾燥させることも大事です。
また、カビは高温に弱いので50℃以上のお湯を1か所につき5秒程度かけるのもカビ防止に効果があります。

私は今回、カビ取りジェルと一緒にこんなものも買いました。

しっかりとカビ取りした後に防カビコーティング。

浴室内にぶら下げるだけで防カビ効果がある除菌剤。

カビ取りジェルはとても効果があったけれど、次亜塩素酸塩は効果が高い成分である反面、床材や配管などの素地を傷める恐れがあります。
錆が出て来たり、劣化が早まったりする可能性があるのです。

出来ればジェルは登場しなくて済むように、日ごろからちゃんと掃除するのがベストですね。

きれいなお風呂は気持ちいいよね

一番カビが濃かったところはまだその残像が残っていますが、すっかり消えてしまったところもあり、今回は大満足な結果でした。

ジェルがまだ残っているので、落ちきっていないところにもう一度使って、防カビ処理をしたいと思います。

勿論、言うまでもなくこの夜のお風呂はとてもいい気分。
きれいにするって、いいですよね。

 

そもそも、お風呂にあまりものが無ければ
細かいところの汚れやカビのお掃除も楽チン!

お風呂場の中のボトルラックは要らない、というお話
掃除の中でも厄介なのが、水回り。 特に、お風呂場の掃除はいくら換気扇を回していても、窓が付いているお風呂で窓を開けても、ヌメリやカビと・・・・・続きを読む

コメント

タイトルとURLをコピーしました