ブラジャーの洗濯に洗濯ネットは必要?おすすめの洗剤は?手洗いの手順もご紹介!

ブラジャーの洗濯に洗濯ネットは必要?おすすめの洗剤は?手洗いの手順もご紹介!暮らす
Pocket

どんなブラをしてるか?、おすすめのブラはどれか?、なんて話は女性同士でしているかも知れないけれど、ブラの洗濯ってどうしてる?は意外と話題に登らないのではないでしょうか。

先日、友人と一緒にブラを買いに行ったのですが、その時に洗濯方法の話題になりました。

この友人とはよく一緒に下着を買いに行くのですが、そう言えばどうやって洗濯をしているかなんて話をしたのは初めて。

今日は私がしているブラジャーの洗濯方法をご紹介します。

 

ブラジャーの洗濯に洗濯ネットは必要?

友人はサイズが変わって数枚を一度に購入したので、改めて大事にお手入れしようと思ったらしく、洗濯の話題になったのです。

「ネットで見た洗い方をやってみたけど、乾かなくて大変なの!」

よく見る推奨されているブラの洗い方は・・・

1、洗面器やバケツで、中性洗剤やおしゃれ着洗い洗剤を使って優しく手洗いする。
洗剤を溶かしたぬるま湯の中で、降り洗いが望ましい。
2、タオルドライする。
3、形を整えて乾かす。ホックを留めて平らに置き(店頭で陳列されているような状態)できればセーター干しネットの上で乾かす。

「これをやるとね、ずっとずっと、ぼたぼた水が落ちて全然乾かないの!!」

そうなんです。

私もこの方法で洗ったことがありますが、友人の言う通り全く乾く気配がないんですよね。

水滴が落ちなくなるまでタオルドライしてる暇、ないし!

ブラの洗濯は、手洗いの人・洗濯機で洗う人それぞれだと思いますが、私は手洗いで最後だけ洗濯機で脱水してハンガー干ししています。

ちなみに私の母はネットに入れて洗濯機で他の洗濯物と一緒に洗う人。

ところが!ある時ネットに入れ忘れたブラが洗濯中に崩壊し、ワイヤーが飛び出て、ステンレス層の穴に刺さりました。

バキバキバキともの凄い音のあとに洗濯機が止まりました。

幸いにも洗濯機を分解してワイヤーの除去で済みましたが、故障の原因にもなるので要注意です。

と、言うわけで、洗濯機洗いの人は洗濯ネットを使用しましょう!

私は手洗いですが、最後に洗濯機で脱水するときは洗濯ネットに入れます。

洗濯や脱水の際にブラジャーが引っ張られて伸びや型崩れを防止する目的と、洗濯機の故障の防止も併せて、洗濯機を利用するときには洗濯ネットは必須ですね。

 

おすすめの洗剤は何?

下着売り場の店員さんのおすすめは・・・

「ホントはね、シャボン玉スノールが一番いいですよ。
色柄が一番きれいに出るんです。淡い色の色あせにもいいけど、濃い色も色が鮮やかに出ますから」


実は私も長いことおしゃれ着洗い洗剤で洗濯機のソフト洗い(ドライマーク衣料洗い、おしゃれ着モードなど)で洗っていました。

その後、アトピー肌の娘がきちんとブラを付けるようになった頃から、シャボン玉スノールを使った手洗いに変えました。

肌にいいのは勿論ですが、色柄がきれいに出てくすみにくくなったのにも驚きです!

そんなこんなで、ブラジャーのお洗濯の結論は

「シャボン玉スノールで手洗いがベスト!」

 

手洗いはどうやるの?

私は手洗いの方法は?と言うと。

おおよそ2~3日に一度くらいの頻度で、自分の分と娘の分とで合計5~6枚を洗います。

バケツの中で洗い1回、すすぎ3回、洗濯機の弱回転で脱水1回。

そのあとハンガーに掛けて干します。

 

① 洗剤液を作る

ぬるま湯7~8リットルに対し、シャボン玉スノールの粉を大さじ1杯ほど。

最初にちょっと熱めのお湯を入れて粉せっけんが溶けたら水を足してぬるま湯にします。

 

② 降り洗いする

ブラは広げて重ねます。

重ねたままカップとカップの間の部分を持ってバケツへ投入します。
カップの間を持ったまま、10回ほど洗剤液の中で上下させます。

そして、このあとは1枚1枚の間に洗剤が入るように少し隙間を作って、10~15分程そのまま漬け置きします。

 

③ すすぎ

洗剤液を捨てて、きれいなぬるま湯を入れます。
お湯が溜まったら、またカップの間を持って上下に振ってすすぎをします。

この間、脱水はしません。

脱水をしなくてもすすぎ2回でほぼきれいになりますが、私は念のため3回すすぎをします。

 

④ 洗濯ネットに入れて脱水

すすぎの水を切ったら、2枚ずつくらいに分けて洗濯ネットへ入れます。

全自動、二層式の場合はひとつのネットに入れても大丈夫かも知れませんが、ドラム式はいくつかに分けないと「衣類偏り」の表示が出て脱水出来ないので分けて入れます。

脱水の弱回転で1分脱水します。

本当は30秒でも充分なのですが、私の家の洗濯機は最短時間が1分。

30秒程度の脱水ができる洗濯機なら、30秒がおすすめです。

 

⑤ 形を整えて干す

私はそんなに神経質に形を整えたりはせず、脱水でつぶれたカップを整える程度。

平干しも場所をとるのでハンガー干しです。
ハンガーにこんな風にかけています。

1本のハンガーにちょっと重ね気味にして4~6枚干します。
湿度やお天気にもよりますが、大抵は丸1日で乾きます。

以前は洋服を掛けるようにストラップをハンガーに掛けていたのですが、水分を含んだカップの重みでストラップが伸びてしまうような気がしてやめました。

ハンガーに掛けて干すときに、一番伸びないところを考えると今の干し方になりました。

スポンサーリンク

 

最後に

皆さんはどんな風に洗濯していますか?

本当ならもっともっと傷まないように手をかけて大切に洗う方法もあるのだけれど、私は今日紹介した方法が自分では精一杯かなと思います。

それぞれの人が洗濯にかけられる時間も違うので、出来る範囲の中で大切に扱おうっていう気持ちが大切なのかなと。


ちなみに私は、乾いたらまた平らに広げて重ねて、そのままタンスの引き出しへ収納しています。

ランジェリーショップみたいに(下着売り場とは違う高級なところ!)華奢な真鍮のハンガーに一枚一枚ブラをかけてクローゼットに収納したらステキだろうな・・・。

なんて、ちょっぴりよれたブラを見ながら思うのでした。


色柄もキレイを保てる洗濯せっけんはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました