古いタオルケットを再利用!フローリングワイパーにセットしました!

日々のつぶやき
Pocket

古くなったタオル類やタオルケット、皆さんはどうしていますか?

最近は、雑巾(ウエス)にするよ~、と言う方も多いでしょうね。

私の家でも古くなったタオル類は雑巾として使ってから処分しています。

先日は、そろそろお役目を終えたなぁと思うタオルケットが2枚ありました。

タオルケットかぁ・・・さて、どう雑巾にする?
ちょっと悩んでから、意を決してざくざく切ってみました。

フローリングワイパーに合うサイズに切ったタオルケット。
使い心地はなかなかいいですよ。

 

タオルケットを切る!

このタオルケット、そうだ、フローリングワイパーのシート代わりにしよう!

ところが、バスタオルやフェイスタオルなら切るのは簡単。
数回切ればいいので作業も早い。

でも、タオルケットはそうは行かないんですね。

何せ大きいですから・・・。

だけどこのまま何にもしないで捨てるのはもったいない。
なので、意を決して裁ちばさみを持ちました!

ざくざく、ざくざく。
曲がっても全然気にせずどんどん切る。
ひたすら切りながら、あまりの量に途中で、もうやめて残りは捨てようかなと弱気になりながらも。

タオルケット2枚分をフローリングワイパーに合うサイズに切って、総勢64枚。

タオル地なので仕方ないのですが、切っている間にかなりの糸クズが出ました。
フローリングの床の上で切ればよかった・・・。
ラグの上で作業したので、あとの掃除が大変でした。

切った後は、端を縫ったりはしません。

畳んで積み重ねた雑巾を上からぎゅっと押さえて、切れ端の部分を掃除機で吸い取ります。

これで小さなクズが吸い取られるし、糸も出て来るのでそれらを引っ張って切ったり抜いたりしておしまい。

 

タオルワイパーの使い心地は上々

全部で64枚もできちゃった。

毎日使って、全部を使い捨てにしたとしても2カ月以上はあります。

実際は毎日使い捨てにはしないと思うので、しばらく使えそう。

フローリングワーパーにセットするとこんな感じです。

重ねたり、端を縫ったりしていないので、ぺらっとしていますがそのおかげでワイパーにはセットしやすいです。

切った後に掃除機で端を吸い取っているので、糸くずもほとんど出ないし、出たとしてもそれも一緒にお掃除しちゃえば済むこと。

タオル地は、乾いたままでもしっかり床のホコリを集めてくれました。

このまま使い捨てても良しですが、私はゴミを取り除いて軽く洗って何度か使っています。

タオル地1枚ものなので、乾くのも早い。

濡らして使うのも良いし、ワックス掛けにも重宝しそうです。

 

最後に

この雑巾たち。
しばらくの間使えそうな量があります。

フローリングワイパーだけでなく、他のお掃除にもどんどん使おう。

長年子供たちの睡眠を支えてくれたタオルケット。
再度お役目を得て使い切ることが出来たら、タオルケットも本望かな?!

コメント

タイトルとURLをコピーしました