すっきりと暮らしたいな、と思って不要なものにさようならをしつつ。
待って、これはまだ勿体ないの!と、ためらって、袋や箱にしまい込んだり。
だけど、「勿体ないの!」とお取り置きしておいた衣料がやっと日の目を見る日がやって来たことに、自分でも驚いています。
今回復活したのは、なんと、ブラジャーなのです。
サイズが合わないけれど、どうしても捨てられなかったブラ。
大抵は、もう着れない、いつかは来ない、と腹をくくって捨てるのですが。
これは捨てられなかったのです。
お気に入りだったし、これを手離してしまったら一気に年を取って行くような気もしていました。
それは、ズバリ、サイズダウンなの?!
今回日の目を見ることになった、ブラジャー。
全部で5組。
衣類も使い切ろうと新しいものを買わずにしばらく居たので、丁度ブラも数枚傷みが気になっていたところでした。
なんだかちょっとお腹引っ込んだかも?!と感じていたので、引っ張り出して試してみたら、ちゃんと収まってくれました。
体型がいよいよ変化する40代、ブラも合わなくなる
このブラたちをお蔵入りさせたのは3年ほど前。
何をやっても痩せなくて、カップからバストがはみ出てしまう。
それは、40代に入って太りやすく痩せにくくなって来たからだけではなく、バストの上の胸板の筋肉が衰えてバストが下垂するからでもありました。
太ったせいかな?とカップの大きなものに変えてもきちんと収まらない。
下垂に加えて弾力も無くなって来たので、バストのお肉がゆるゆると流れてカップに留まってくれないんですね。
では、胸筋の筋トレでもしましょうか?
いやいや、そんな暇と根性がどこにありますって?
そして苦肉の策で試したのがこちら。
最初はナイトブラ用に買ったのですが、パットを外して日中にブラの上から付けています。
私が気に入っているのはこんなところです。
ブラのカップからはみ出そうなお肉もキャッチしてくれて収まりがいい
・谷間を強調し過ぎず、まぁるいバストになる
寄せて突き出すのではなく、正面と上からもホールドされて丸胸になる
・ブラのシルエットがわかりにくい
薄着の季節やフィットするニットなどの時に段差が出にくい
夏の暑い時はブラ+パットなしナイトブラの上にTシャツを着てしまうのも、涼しくてオススメです。
私がのんびりとしてきたこと
毎日、でもなく、気が向いたときにしてきたこと。
これのおかげかな?と言うか、それしかしてないからコレでしょうと言うことは・・・。
・偏平足改善のための足指と足首の運動
これです。
このストレッチポールの上に仰向けになって肩甲骨あたりをゴリゴリとほぐします。
|
横に置いたポールに膝を立てて仰向けになり、腰から背中までをほぐしたり。
デスクワークで前かがみの姿勢が長い私は、背中を反らせて伸ばすのがとても辛いんですね。
でもこれで、
・背中を伸ばす
・肩甲骨周りをほぐす
・腰を伸ばす
これらの運動をすることで肩こりも改善されて来るし、肩回りや背中がほぐされると胸周りの血行も良くなるし、そのおかげでバスト周りの血行も改善されて胸周りの筋肉にもいい刺激になったのかも知れません。
それからもう一つは、偏平足を改善する運動。
足指をグーのようにぎゅっと縮めたり、伸ばしたりする運動です。
床にタオルを置いて、それを足指でたぐり寄せるような方法もありますね。
これらは椅子に座って、と説明されていることが多いですが、私は立ってやっています。
しかも、何かの隙間時間で。
例えば、お湯が沸くのを待っている間、歯磨きしている間など。
で、先日気が付いたんですね。
姿勢よく立って、この足指運動をすると、腹筋や胸筋も動いていてそれらの筋肉に効いているようです。
大体的に体重が減ったわけではないけれど、お腹が平らになって来たなと感じたのと、ほんのすこーし胸に張りが出て来たかも?!(気のせい?)と感じるのはこの二つを細々とやって来たおかげかも知れません。
これからも焦らずゆっくり
年齢と共に訪れる体系の変化で、身に着けられなくなったもの。
そしてその代替えを身に着けるのもなんとなく後ろ向きな気分でした。
晴れて復活した下着たち。
気持ちを明るくしてくれました。
年齢に逆らって悪あがき的な無理なことはしたくないけど、自然に年を重ねる範囲で少しでも加齢の影響がゆっくりペースになるのならうれしいことですよね。
焦らずゆっくりでもいい、体を甘やかさないでいよう、とちょっぴり気が引き締まったのでした。
コメント