増税前に何を買う?
増税前に買っておくといいもの、逆に増税後の方がいいもの、なんて特集が連日テレビで放送されています。
この機会に家電買い替えちゃった!と言う声もちらほら聞きますね。
皆さんは増税を意識して何か買い物をしましたか?
私は特に大型商品の買い物はなし。
増税前に嬉しい楽天お買い物マラソン、買い置きのチャンスでもありますね。
今日は私が増税をちょっぴり意識して買ったものをご紹介します!
家の定番日用品を買い置き
普段使っている洗剤類、化粧品類などの消耗品をストック。
日頃はあまり買い置きは持たないのですが、今回は特別に。
シャボン玉スノール、液体洗濯せっけん 5リットル
ここ2カ月弱で私の家の新定番となった、液体のシャボン玉スノール。
本体を使い切って詰め替え用を使い始めた母に聞いたところ、このまま使い続けると言う嬉しい返事をもらいました。
相変わらず、洗濯機はカビ臭くないし洗濯物も臭いません。
めでたし、めでたし。
そこで、割安な5リットルボトルを購入です。
緑の魔女 キッチン用 5リットル
こちらも半年ほど前から新定番となった食器洗い用洗剤。
合成洗剤の臭いが気になって辛かったので使うことにしました。
専業主婦だった頃は食器もトイレもお風呂も緑の魔女だったので使いやすさは承知済みです。
せっけん洗剤も考えたのですが、汚れ落ちは抜群で良いけれどうまく使わないと手が滑って大変でした。
たぶん母には使いこなせない・・・破損食器が続出するだろうな、と言うことで緑の魔女に決定!
2リットルボトルが残り少なくなって来たので、こちらも割安な5リットルボトルの購入です。
5リットルボトル用 詰め替えノズル
シャボン玉スノールと緑の魔女用に購入。
ボトル形状は一緒なので緑の魔女用の詰め替えノズルを2つ購入。
これで詰め替えも楽々です。
コンタクトレンズ保存液
これは娘用。
コンタクトレンズを使うようになってからずっとこれです。
汚れをしっかり落としてくれることと、1本につき1個新しい保存ケースが付いてくるのできれいな状態を保てるなと思っています。
(専用のレンズケースには汚れ落ちをサポートする中和用ディスクが内蔵されていて、効果を発揮させるためにも1本使うごとにケースも変えるべきなんだそうです)
6本セットを購入。
エーオーセプト クリアケア 360ml×6本+中和用ディスク付き
キュレル ジェルメイク落とし
もう、何年間、何本使ったかわからないくらい使っているメイク落とし。
敏感肌用化粧品のメイク落としは落ちきらなくて不完全燃焼なものが多い中、とろりと柔らかいジェルでしっかりアイメイクも落としてくれる。
ちゃんと落とすのに、乾燥したり突っ張ったりしないのもお気に入り。
今はアトピー肌の娘も一緒に使っているので、減りが早いんです。
普段は5本くらいずつまとめ買いしておくのですが、今回は8本!
他に切れている化粧品もなかったので、メイク落としだけで送料無料にしようと思ったら8本買うことに・・・
どうせ使うので、まぁ、いいか~。
なの花ドラッグさんは¥5,400以上で送料無料な上に、格安でした!
プリマヴィスタ パウダーファンデーション
ファンデーションもなくなりかけているのでついで買い。
私はずっとパウダーファンデーション。
コレも何個使ったかわからないくらい発売当初からずっと使っています。
肌色は黄み色が強い方なので、ベージュオークル03です。
これは1個だけ購入。
お買い物スイッチに気を付けよう
久々に、大量お買い物です。
これらを買うために、安いショップはどこかな、ポイントがたくさんつくショップはどこかな、送料を考えたらこっちのお店の方が割安だなとか。
そんなこんなを検索しているうちに、ついつい違うものまで目が行ってしまいます。
北海道はここ数日急に寒くなって、秋が来たなと思う空気。
そうするとね、ふわふわのマフラーが欲しいなとか、ざっくりニットもいいなとか、秋は栗やかぼちゃやさつまいものスイーツが食べたいなとか。
誘惑だらけなわけです!
増税するしね、今なら安いかもね、お買い物マラソン中だしね!とか言う理由を付けてついついぽちっとしたくなっちゃう。
それ、ホントに要る??
特に、洋服やファッションアイテムは見れば欲しくなるけど、またそうやってものが増えるのは困りもの。
あぁ、それでもやっぱり・・・かわいいなぁ、なんて。
お買い物スイッチが入りっぱなしにならないように気を付けながら、賢く増税に挑みましょう! と思う今日この頃でした。
コメント